翻訳と辞書
Words near each other
・ ブルードーベルニュ
・ ブルーナイル
・ ブルーナイル (企業)
・ ブルーナ・テノリオ
・ ブルーニコ
・ ブルーネル
・ ブルーノ
・ ブルーノ (アーサー王物語)
・ ブルーノ (イタリア)
・ ブルーノ (映画)
ブルーノ1世 (ケルン大司教)
・ ブルーノVz.37重機関銃
・ ブルーノZB26軽機関銃
・ ブルーノのしあわせガイド
・ ブルーノア
・ ブルーノイシアタマガエル
・ ブルーノクアドロス
・ ブルーノマリ
・ ブルーノメツ
・ ブルーノ・J・グローバル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブルーノ1世 (ケルン大司教) : ミニ英和和英辞書
ブルーノ1世 (ケルン大司教)[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
大司教 : [だいしきょう]
 (n) archbishop
司教 : [しきょう]
 (n) bishop

ブルーノ1世 (ケルン大司教) ( リダイレクト:ケルン大司教ブルーノ ) : ウィキペディア日本語版
ケルン大司教ブルーノ[けるんだいしきょうぶるーの]

ケルン大司教ブルーノまたはケルンのブルーノ司教925年 - 965年)はドイツケルン大司教(在位:953年‐965年)またロートリンゲン公(954年から)。ドイツ王神聖ローマ皇帝オットー1世の末弟にあたる。カトリック教会では聖人、記念日は10月11日
==生涯と治績==
ブルーノは東フランク王ハインリヒとその2番目の妻リンゲルハイムのマティルデの末子にあたる。すでにブルーノが年少の頃から、彼が聖職に就くことは決められており、ブルーノはそのことを前提に入念に育てられた。951年、兄オットーはブルーノを宮廷礼拝堂の首席聖職者に任じた。
ブルーノの栄進はこれに留まらず、953年ケルン大司教に28歳で任じられる。この年、ロートリンゲン公でオットーの女婿にあたるコンラート赤公がオットーへの叛乱に加担したが、ケルン大司教位が空位となった。オットーはブルーノをこれに任じることで、コンラート側に対抗する強力な味方を得た。ロートリンゲン公領はその大部分がケルン大司教区に属していたのである。翌年、叛乱が瓦解に帰すと、オットーはコンラートの公位を廃し、かわってブルーノをロートリンゲン公とした。
ブルーノはロートリンゲン公領全体を領したほとんど最後のロートリンゲン公となった。959年、2人の地方領主ゴドフロワフレデリックがそれぞれ辺境伯として上ロートリンゲンと下ロートリンゲンに任じられた。ブルーノの死後、上ロートリンゲン辺境伯と下ロートリンゲン辺境伯はそれぞれ公に昇格した。分割されたロートリンゲンは1033年から1044年の間だけ、ゴテロン1世のもとで統一された。
大司教と公爵(ブルーノの伝記作家であるルオツガーによれば「大公」)という聖俗権力をあわせもつ立場にあって、ブルーノはオットーに次ぐ権力者となり、その影響はドイツのみならず国外にも及んだ。954年西フランク王ルイ4世とその臣下で最大の勢力を誇ったユーグ大公が相次いで亡くなると、ブルーノは、双方の義理の兄弟、かつ、それぞれの後継者である新王ロテールユーグ・カペーの伯父として、西フランク王国の摂政役を務めた。
961年以降、ブルーノはオットーがイタリア遠征を行い不在であるときの摂政に任じられた。
ブルーノはランス965年に死亡し、自身の創建になるケルンの聖パンタレイン修道院に葬られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケルン大司教ブルーノ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bruno the Great 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.